江ノ島シーキャンドル2024開催中
本日は江ノ島シーキャンドルに行ってきました。
2024年は、10/20(日)〜11/4(月祝)まで開催しています。
公式サイトはこちら。
まずは、紀伊國屋食堂さんで海鮮丼を頂きます。
しらす食べないの?という突っ込みはきそうですね。。。
ランチ後はのんびり江の島に入ります!
天気は生憎の曇りですが、風はそんなに強くないので、シーキャンドルは無事開催です。
当日の正午の時点で開催の有無が公式サイトのリンクから確認できるので、要check!
お昼からシーキャンドルまで時間があるので、岩屋に行ってみようと思います。
江の島の観光スポットでは意外と知られていない岩屋。
波の状態が良い日は、べんてん丸という船でショートカットして行けるのですが、今回は台風の波の影響で終日運転中止。
その為、のんびり徒歩で岩屋へ向かいます。
実は徒歩で岩屋に行こうとすると30分ほどかかるので、近道を利用してみます。
江の島神社の朱の鳥居をくぐったら、この神符授与所を目印に右に曲がります。
そこから20分ほど道なりに進むと、奥津宮が見えてきて、階段を下りたところに目的地の岩屋があります。
岩屋は普段あまり混雑していないみたいなのですが、シーキャンドルイベントの影響か10分待ち程度の列ができていました!
10分ほど待って、チケットを購入。岩屋へ入っていきます。
シーキャンドルイベントにあやかって、岩屋内にもキャンドルが設置されています!
16:00を回るくらいのタイミングでシーキャンドルイベントが行われる、江の島展望塔ゾーンへ向かいます。
ここがポイントで日が暮れた後に展望塔ゾーンに入ろうとすると列に並ぶことになるので、日が出ているうちに入園。
まだ明るいので、ライトアップとは言えませんが、カメラで撮影。
容器の中に火を灯しているので多少の風ではイベントは中止にならなそうです!
入り口付近の広場はこんな感じ。
そして、結構いろんな工夫を凝らして様々な写真スポットが存在するので、楽しい。
展望塔ゾーンにはいくつかベンチがあるので、そこで唐揚げやポテトを食べながら日没を待ちます。
10月下旬の江の島の日没時間は17:00頃。
17:00に日は沈んでもしばらくは明るいので、18:00から再度撮影を開始!
いい感じにライトアップされていますね!
例年、かなり寒いらしく厚手の上着を持っていくのがセオリーらしいのですが、今年は意外と暖かいので、写真撮影に没頭できました。
さきほど明るいうちに撮影したスポットの夜バージョン。
そしてライトアップだけでなく、夜景も綺麗です!
個人的には、このシーキャンドルイベントと展望塔の両方が撮影できるスポットが一番お気に入りでした!ぜひ、探してみて下さい。
18:30頃に展望塔ゾーンを出たときには入り口に結構人が並んでいました。
来場される際は、早めに行くのが吉です!
それではまた、お散歩スポットを探しに行こうと思います。